海外酒販株式会社-Kaigai Fine Wine Store
ヴィンテージワイン1990年3本セット/1990 Wine Set
Couldn't load pickup availability
シャルル ノエラ, サヴィニー レ ボーヌ[1990]Savigny-les-Beaune, Charles Noellat
実はシャルル・ノエラとしてのドメーヌは、もう存在しません。 ドメーヌ・ルロワに買収された後は、メゾン「セリエ・デ・ウルシュリーヌ」がブランド名を引き継いでリリースし続けているという、いわば伝説のドメーヌです.長期熟成経たサヴィニー・ブランの優良年90年は、ドライフルーツやナッツのような熟成香に存在感のあるミネラルが溶け込んだ複雑さが広がる、長期熟成を経たブルゴーニュの白ワインならではの味わいが楽しめます。少量生産のサヴィニー・レ・ボーヌの白ワインにあって、13年以上の熟成となると、市場でも非常に手に入りにくく、また価格も高騰傾向にあります。
シャトー・クレール・ミロン、ポイヤッ、[1990]Chateau Clerc Milon, Pauillac
色調は澄んだガーネット色で、紫がかった光沢があります。よく熟したグリオットチェリーや甘草の繊細な香り、焼けたパンの香りがし、豊かで複雑みがあり、軽やかでフレッシュ、エレガントな印象を与えます。繊細で絹のような舌ざわりに始まり、緻密なタンニンによる力強さやはじけた赤系果実のアロマ、ブラックチョコレートやドライフルーツの濃厚な味わいも感じられます。豊かで調和のとれた味わいは、優美でメントールのような軽い冷涼さを感じる余韻を残します。ボルドーのメドック地区、A.O.Cポイヤックで作られている、メドック格付5級のワインの1つが、シャトー・クレール・ミロンです。フルーティーでコクのある人気ワインで早くから楽しむことができ、近年の出来から、4級に格上げされてもおかしくないとの高評価を得ているワインです。
シャトー・ド・ミール コンラッド・パイナテル[1990] Chateau de Mille, Conrad Pinatel
リュベロンは、それに関わる全ての人たちの努力によって、1988年AOCに昇格し、以前のコート・デュ・リュベロンから、リュベロンに名前が変わりました。最近は、名だたる俳優や実業家が、この地のワイナリーに参画するなど、大手から新興のものまで注目のワイナリーができて、リュベロンの名前は世界に知れ渡りました。今、南仏で最も注目される産地の一つです。リュベロンのワインは、リュベロンがローヌ地方とプロヴァンス地方の中間に位置する位置関係から、ワインも、引き締まったボディの力強い味わいのローヌワインとフルーティでマイルドな味わいのプロヴァンス地方のワインの両方の個性を引き継いでいます。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
ワインの詳しい状態は予めお問い合わせください。
Share
